【海外ニュース】
2018年3月21日、マカオのGalaxy Entertainment Group、フィリピンのAlliance Global Groupが、それぞれ、ゲーミング当局(Philippine Amusement and Gaming Corp, PAGCOR)より、ボラカイ島のカジノを含む統合型リゾート(IR)開発計画の承認を得たことが明らかとなった。
同日、Galaxy Entertainment Groupは、フィリピンの100%子会社が、ゲーミング当局(Philippine Amusement and Gaming Corp, PAGCOR)より、ゲーミングライセンス(暫定)を取得したと発表。
2017年12月、Galaxy Entertainment Groupは、フィリピンのボラカイ島に5億米ドルのカジノを含む統合型リゾート(IR)開発計画を公表。現地企業であるLeisure and Resorts World Corp(フィリピン上場。ゲーミング関連不動産開発)をパートナーとする。
同計画は、Galaxy Entertainment Groupのとって初の海外IR開発投資となる。
Galaxy Entertainment Groupのフランシス・ルイ副議長のコメント
・フィリピンのロドリゴ・デュテルテ大統領のボラカイ島の開発方針に貢献
・中国政府の一帯一路構想に貢献する
・中国、香港、マカオの富裕層を集客
・低層、ビーチを含む開発(Leisure and Resorts World Corpは、約23haの用地取得済み)
同日、現地メディアBusinessWorld Onlineは、Alliance Global Groupが、PAGCORのIR開発計画の承認を得たとレポート。同計画は、2014年に申請しており、すでに、ホテル部分は開発済み。
Alliance Global Groupは、Travellers International Hotel Group(マニラ首都圏Resorts World Manila運営)の大株主であるが、ボラカイ島の計画は、独自で進める方向。
なお、フィリピン政府は、環境問題と改善施策のため、ボラカイ島の観光産業を1年間、停止する方針。ただし、PAGCORは、Galaxy Entertainment Groupのボラカイ島のIR計画は、観光停止の影響を受けないと発言。
現在、マニラ首都圏において、4つの大型のカジノを含む統合型リゾート(IR)が稼働中。
2017年3月、PAGCORのAndrea D. Domingo議長は、新規IR開発計画の新方針を発表。
その骨子は、
1)マニラ首都圏では、今後5年間は新規のIRライセンスを発行しない方針
2)マニラ首都圏以外のIR計画を推進。そのミニマム投資要件は3億米ドル(マニラ首都圏エンタテインメント・シティのミニマム投資要件は10億米ドル)
この方針にもとづき、PAGCORは、2017年5月、8月にそれぞれセブ州のラプ=ラプ市、マンダウエ市にIR計画を承認した。
フィリピン IR開発動向
【マニラ首都圏】 【マニラ首都圏以外】 |
・2016年実績
-合計1,341億PHP、YoY19%増
PAGCOR直営施設=318億PHP、YoY5%増
エンタテインメントシティ=871億PHP、YoY24%増
その他=151億PHP、YoY29%増
-中国との関係改善がけん引。中国政府は、1Qまで、非公式に、中国人のレジャーにおけるフィリピンへの訪問を禁じていた
-フィリピン市場の顧客構成は、内国人、東南アジア、中国とバランスがよい
・2017年1H(1-6月)は図表の通り
2017年2Q累計(1-6月累計)カジノ市場(GGR)データ ・合計=PHP75,918mn、YoY16%増 -PAGCOR=PHP17,302mn、YoY9%増 <PAGCOR直営 – セグメント別> マス(ノンジャンケット)=PHP5,939mn、YoY1%増 VIP(ジャンケット)=PHP4,071mn、YoY44%増 電子ゲーム(EGM)=PHP7,252mn、YoY2%増 -Entertainment City=PHP54,112mn、YoY33%増 -その他=PHP4,503mn、YoY50%減 <ライセンス – セグメント別> マス(ノンジャンケット)=PHP23,109mn、YoY12%増 VIP(ジャンケット)=PHP17,717mn、YoY13%増 電子ゲーム(EGM)=PHP17,789mn、YoY32%増 6月末 施設数およびデバイス数 -PAGCOR 8ヵ所、34サテライト テーブル526台、電子ゲーム(EGM)10,461台 -Entertainment City City of Dreams Manila(事業者:Melco Resorts & Entertainment) テーブル286台、電子ゲーム(EGM)1,781台 Resorts World Manila(事業者:Travellers International Hotel Group) テーブル218台、電子ゲーム(EGM)1,505台 Solaire Resort & Casino(事業者:Bloomberry Resorts) テーブル391台、電子ゲーム(EGM)1,918台 Okada Manila(事業者:Tiger Resort, Leisure and Entertainment、ユニバーサルエンターテインメント子会社) テーブル286台、電子ゲーム(EGM)2,933台 -その他 5施設 テーブル193台、電子ゲーム(EGM)1,293台 |
カジノIRジャパン関連記事:
・フィリピン市場、業績
Melco Resorts 2017年度4Q業績 2ケタ増収増益 マカオ、フィリピン好調 日本参画意欲を強調
フィリピン:国際IR4社 2017年度3Q 四半期売上高500億円超 中国顧客けん引 社別に明暗
フィリピン:Okada Manila 2017年4-9月業績 売上89億円、損失70億円~月次業績は改善基調
フィリピン:Bloomberry Resorts 2017年度3Q業績 2割の増収ペース堅持 OkadaManila影響吸収
フィリピン:PAGCOR 2017年上半期市場統計 1,670億円、YoY16%増 ~マニラ首都圏IRけん引
フィリピン:国際IR上場3社 2017年度2Q業績 4-6月売上高500億円超に 中国顧客がけん引
フィリピン:国際IR業績動向 中国顧客増を背景に大幅収益改善 Okada Manilaは初期赤字
Melco Resorts 2017年度2Q業績 大幅増益 マカオ、フィリピン好調。日本進出の意欲強調
フィリピン:OKADA MANILA 岡田氏のガバナンス違反 比当局PAGCORはクリア、米当局は関心
フィリピン:Resorts World Manila 29日にゲーミング部門の営業再開 ~ 6月2日の発砲放火事件後
フィリピン:Resorts World Manila ノンゲーミング全体が再稼働 発砲・放火事件から2週間
フィリピン:当局、国際IR事業者の対応。市場影響~Resorts World Manila発砲・放火事件
フィリピン:国際IR3社計 2017年度1Q業績 売上高513億円, YoY38%増 中国改善 3社黒字
フィリピン:IR3社計2016年度業績 売上高1,823億円, YoY25%増 4Q全社黒字化 中国関係改善
フィリピン:Bloomberry Resorts 2016年度通期 損益大幅改善 今後のOkadaManilaの影響注視
フィリピン:Bloomberry Resorts CEO Razon氏「市場拡大。中期的に全事業者が好業績確保へ」
フィリピン:Travellers IHG 2016年度業績 2Q以降の回復で前期並み Okada Manilaの競合注目
フィリピン:IR3社計2016年度3Q業績 1-9月売上高YoY21%増 比中関係改善で4月から急伸
フィリピン:中国との観光協力プログラム実行へ IR産業に強い追い風 すでに2Qに表面化
フィリピン:IR3社計 2016年度2Q 1-6月売上高YoY21%増 4-6月に勢い 継続性に注目
Melco Crown Entertainment 2016年度2Q Studio City、CoD Manilaとも黒字に 先行投資開花
フィリピン:ロドリゴ・ドゥテルテ大統領 カジノ産業のマネーロンダリング対策を国際基準へ
フィリピン:次期大統領ロドリゴ・ドゥテルテ氏 中国外交、経済重視 IR業界に追い風との見方
フィリピン:IR3社計の2016年度1Q 売上高YoY5%増と低調 投資負担に市場拡大が追い付かず
フィリピン:IR3社計の2015年度業績 当期赤字200億円 投資負担に市場拡大が追い付かず
フィリピン:PAGCOR CEO 2015年市場は約3,250億円、YoY17%増(注) 市場成長を強調
フィリピン:政府がカジノ、ロッテリー参加者からの徴収強化検討 カジノ入場料9,000円案
・フィリピン開発
フィリピン:ホテルオークラ Resorts World Manila内ホテル 2018年開業へ~GalaxyMacauに続き
フィリピン:Galaxy Entertainment ボラカイ島 3-5億ドルIR計画に投資へ 同社初の海外開発
フィリピン:セブ州マンダウエ市に3億ドルIR計画承認 ~ 州2施設目。国際観光ランドマークに
フィリピン:セブ州マクタン島 3.4億ドルIR計画が着工へ マニラ首都圏以外における初のIR
フィリピン:ユニバーサル OKADA MANILA 3月31日にグランドオープン 同国最大のIR
フィリピン:PAGCOR マニラ首都圏では5年間、新規ライセンス発給を停止 先行4事業者を保護
フィリピン:PAGCOR マクタン島に5億米ドルの大型IR承認 2017年市場 P155-160bnへ
フィリピン:ユニバーサル OKADA MANILA 自己株を海外売却 207億円調達 本開業後に備える
フィリピン:Okada Manila 公式オープン 3月末 日本資本が現地最大IR開発。人材チーム採用
フィリピン:12月30日、Okada Manila 営業開始 グランドオープン2月 岡田氏「次のハワイに」
フィリピン:Bloomberry Resorts CEO 「大統領方針追い風」「ケソン市IR開発推進」「国内重視」
フィリピン:マニラのホテル供給 5年後に倍増 IRがエリア全体の観光機能、活性を高める
フィリピン:Belle Corp マニラ首都圏における施設供給過剰を懸念 次期政府に意見
フィリピン:Bloomberry Resorts CEO 今後の供給過剰リスクを警告 ”Too many, too fast”
フィリピン:PAGCOR マニラ以外の地方都市にもIRを展開へ 市場動向をアップデイト
カジノIRジャパン
![]() |
■対応 Android OS 4.1.1 iPhone5 iPad(safari) |